写真提供:石川県観光連盟、白山市観光連盟、金沢市
多くの皆様のご参加およびご支援をいただき、本会が盛会となりましたことに厚く御礼申し上げます。
- 最優秀ポスター賞
- 京都府立大学 香月尚樹
- 優秀ポスター賞
- 徳島大学 大橋栄作
- 徳島大学 岡本龍治
- 徳島大学 河野誉良
- 京都府立大学 佐々木沙夜香
- 岐阜薬科大学 宇佐美薫
- ベストディスカッション賞
- 徳島大学 岡本龍治
- 立教大学 松尾直也
- 徳島大学 大川内健人
- 徳島大学 大橋栄作
- 京都府立大学 佐々木沙夜香
- 岐阜薬科大学 長澤圭倫
- 立教大学 小山実穂
- 金沢大学 湯島悠貴
日時:2017年7月6日(木)〜7日(金)
12時20分 開会予定
場所:瑠璃光(石川県加賀市山代温泉)
会員(一般) 25,000円
会員(大学関係) 20,000円
非会員(一般・大学関係) 28,000円
学生(会員・非会員) 10,000円
※ 会員:日本薬学会・日本化学会の個人会員
招待講演

石井 武彦
ナノキャリア
株式会社
高分子ミセル型ナノキャリアで目指す
ピンポイント低侵襲がん治療

川端 猛夫
京都大学
化学研究所
位置選択的分子変換に基づく天然物合成

小久保 雅也
小野薬品工業
株式会社
新規選択的ムスカリン受容体(M5)
アロステリックモジュレーターの創製

菅 裕明
東京大学
大学院理学系研究科
特殊ペプチド創薬イノベーション

砂塚 敏明
北里大学
北里生命科学研究所
大村天然物の可能性を
引き出す創薬研究

高山 正己
塩野義製薬
株式会社
血小板輸血に代わる経口薬
「ムルプレタ錠」の創薬

前川 敏彦
富士フイルム
株式会社
富士フイルムの再生医療への取り組み
〜リコンビナントペプチド技術の活用〜

山本 憲二
石川県立大学
生物資源工学研究所
微生物の特異な
エンドグリコシダーゼを活用した創薬
五十音順、敬称略