メンバー
教授:松尾淳一
e-mail: jimatsuo(at)p.kanazawa-u.ac.jp
tel: 076-234-4474(直)
准教授:浜田翔平
e-mail: hamada(at)p.kanazawa-u.ac.jp
tel: 076-234-4419(直)
助教:臼口和希
e-mail: usuguchi(at)p.kanazawa-u.ac.jp
tel: 076-234-3145(実験室)
博士1年:阪本圭織
学類6年:生方晴蘭、倉島巧、松井俊輔
学類5年:伊藤梨華、木俣佳奈子、酒井悠乃、中村泰雄
学類4年:青木瑛佑、岩出陸、永田匠吾、星野伊音、中尾栞、奥井千尋
学類3年:小林嵩史、奥谷昴大、菊池陽介、松山拓誠、林優月
〇当研究室では、専門的な学術研究を行うと共に、実社会で必要とされる、自分で考える力、考えを表現する力、人と協力する力 が学生に身に着くように指導を心掛けています。
〇当研究室では、有機合成化学の知識と技術を身に着け、学会等での学術討論、投稿論文作成ができ、国内外の大学・研究機関・企業・官公庁・医療機関で活躍する創薬科学・薬学研究者および主導的薬剤師を養成しています。卒業後は、海外大学博士研究員留学、大学研究者、製薬会社、化学工業会社、化粧品会社、食品会社などへの就職実績があります。
〇研究室の週間スケジュール
研究報告(毎週火曜日)日々の研究の進捗状況を発表します。
有機化学に関する勉強会(毎週木曜日)基礎的テキスト・問題集を使って、みんなで考えながら学びます。
最新文献の紹介(毎週金曜日)有機化学の最先端研究を紹介し、それに対して討論します。
薬学出身だけでなく、理学、工学、農学出身であっても有機化学に関心がある学生は、大学院(博士前期(2年)・後期課程(3年)および博士課程(4年))にて学生の受け入れを行います。興味がある方は松尾、浜田、臼口までご連絡ください。
学類生、学部生も見学・問い合わせに応じますので、ご連絡ください。社会人の博士号取得指導も行います。社会人の大学院入学制度もありますので、お問い合わせください。