当帰(トウキ)
セリ科のトウキ Angelica acutiloba Kitagawa またはホッカイトウキ Angelica acutiloba Kitagawa var. sugiyamae
Hikino の根を、通例、湯通ししたもの
トウキは秋に収穫後、イネのように束ねて自然乾燥したり、湯に浸してもみ洗いしたりなどの加工を経る。産地によって加工法は様々である。写真は自然乾燥中の様子。
当帰は補血、活血、鎮静、鎮痛、婦人病などを目標に当帰芍薬散、加味逍遥散、四物湯などに配合される。
(撮影日:2017年3月)
Copyright (c) 2017 金沢大学薬用植物園 All Rights Reserved.