加賀・能登の薬草シンポジウム
研究報告会・特別講演会及び加賀・能登地方での植物観察会を年1回開催しています.
令和元年度は10月12日(土)と13日(日)に開催します。
今回のシンポジウムは第20回記念大会となります。
詳細な日程につきましては随時更新いたしますのでしばらくお待ちください。
みなさまのご参加心よりお待ちしております。
【H31年度プログラム】
●10月12日(土) 講演会
●10月13日(日) 野外観察会
いずれも詳細未定
昨年度までの様子・写真

令和元年度は10月12日(土)と13日(日)に開催します。
今回のシンポジウムは第20回記念大会となります。
詳細な日程につきましては随時更新いたしますのでしばらくお待ちください。
みなさまのご参加心よりお待ちしております。
【H31年度プログラム】
●10月12日(土) 講演会
●10月13日(日) 野外観察会
いずれも詳細未定
昨年度までの様子・写真



▲ページトップへ
シャクヤク観察会
薬用植物園にはシャクヤクの薬用品種を中心に約2,000株のシャクヤクが
栽培されています。
毎年、シャクヤクの開花に合わせて薬用植物園を一般公開しています。
令和元年度は5月20日(月)・21日(火)にシャクヤク栽培区を含む薬草園全域の一般公開を開催します。
令和元年度シャクヤク観察会おしらせ
金沢大学公開講座
平成30年度は金沢大学公開講座にて薬用植物園に関する講座を3回行いました。6月16日(土) 親子で楽しむハーブの世界 in薬用植物園 (応募期間:4月2日〜6月8日) 終了
10月6日(土) 石川県の薬用資源を学ぶ1〜「オウレン」について〜(応募期間:8月1日〜9月28日) 終了
11月17日(土) 石川県の薬用資源を学ぶ2〜「シャクヤク」について〜(応募期間:8月1日〜11月9日) 終了
詳しい内容や応募については下記リンクよりご確認ください。
金沢大学公開講座
▲ページトップへ
その他企画の写真


